【女子旅】写真で巡る島根の魅力!女子旅におすすめな理由と映えフォトスポット5選
皆さんは気心知れた友人と、はたまた母娘で旅行に行くならどこに行きますか?煌びやかな都会やリゾート地もいいですが、今回は自然豊かな島根県をご紹介します。田舎で出雲大社しかないイメージをもたれやすい島根県ですが、だからこそ都会にはない魅力が満載です。
女子旅におすすめしたい理由とノスタルジックで写真映えするスポットを厳選してご紹介します。この記事を読んで少しでも島根県に興味を持っていただけたら嬉しいです。
なぜ女子旅に島根県?おすすめしたい3つの理由
島根県は女子旅でこそ訪れていただきたい旅行先のひとつです。その理由はたくさんありますが、今回は3つに分けてご紹介します。
女子旅にぴったりな理由①縁結びスポット満載
島根県といえば出雲大社、出雲大社といえば『縁結び』ですよね。やはり『縁結び』は島根県を語るうえで外せないキーワードです。『縁結び』というと恋愛が思い浮かぶ方が多いと思いますが、ここでは友人や仕事など様々な繋がりのことをさします。縁結び神社は出雲大社だけでなく、八重垣神社や玉作湯神社など県内各地にあります。特に松江市にある美保神社は、恵比須様の総本宮として知られており、出雲大社と両神社に参拝することで良縁に結ばれるという習わしがあります。『縁結び』を旅行のテーマにして、神社巡りをするのもおすすめです。
女子旅にぴったりな理由②古来から伝わる美肌の湯
島根県には60か所以上の天然温泉が湧き出ており、その泉質は1300年以上前から評判だったという記述が出雲風土記に残されています。県内には『日本三大美人の湯(湯の川温泉)』や『日本三大美肌の湯(斐乃上温泉)』、さらに『最古の美肌の湯(玉造温泉)』とまさに知る人ぞ知る温泉の宝庫です。女子旅にぴったりな、肌も心もうるおいで満たす美肌体験が楽しめます。
女子旅にぴったりな理由③自然が豊かな癒しスポット
島根県は四季を感じる自然が豊かな場所です。都会のように高い建物もないので、どこにいても夕日や星が綺麗に見えます。季節の移り変わりを匂いで感じることができるほど空気が澄んでおり、癒しを求める旅行にはぴったりです。海、山、湖など自然に囲まれた島根県で、日頃の忙しさを忘れてゆったりと過ごしてみてはいかがですか?
厳選!写真で巡る島根女子旅スポット5選
ここまで島根県がなぜ女子旅におすすめなのかその理由をご紹介してきましたが、いざ島根県に来た時どこに行ったらいいのか悩みますよね。女子旅には写真がつきものということで、今回はフィルムカメラで撮影した写真とともに女子旅におすすめな映えスポットを厳選してご紹介します。
女子旅スポット①出雲大社
島根県の王道観光地である出雲大社。島根県に来たからには必ず訪れたい観光スポットではないでしょうか?出雲大社にまつられている大国主大神は、古くから縁結びの神様として信仰されています。日本最大規模のしめ縄を擁する神楽殿は、定番撮影スポットです。
女子旅スポット②稲佐の浜
出雲神話の舞台にもなっている神聖な稲佐の浜。旧暦の10月は全国から神様が出雲に集まることから『神在月』と呼びます。この期間に神様が最初に降り立つのが、稲佐の浜なのです。日本渚100選にも選出されており、稲佐の浜から望む夕日は地元の方からも愛されている景色です。
女子旅スポット③旧大社駅
旧大社駅は明治45年に開業しました。現在では重要文化財駅舎のひとつとなっています。重要文化財駅舎は全国に3件しかなく、西洋建築の東京駅丸の内駅舎と門司港駅舎、そして和風建築の旧大社駅舎です。駅舎内は大正モダンな内装でまるでタイムスリップしたかのようです。当時の面影がいたるところに残されており、どこか懐かしさを感じる空間になっています。
※2025年12月20日まで保存修理工事中です
女子旅スポット④木綿街道
木綿街道は出雲大社から車でおよそ30分の距離に位置している平田町にあります。この町は江戸時代末期から木綿の栽培が盛んなことで有名で、商人町として賑わいを見せていました。木綿街道を歩けば、なまこ壁や格子窓の連なる町屋など当時の面影が色濃く残っています。伝統の味を味わったり、木綿街道の生業を体験することもできる魅力満載のスポットです。
女子旅スポット⑤龍頭が滝
雲南市にある龍頭が滝は、日本の滝100選に選出されている中国地方随一の名瀑です。ごうごうと水が流れ落ちる音を聞きながら遊歩道を歩いていると、視界が一気にひらけ高さ40mから激しく打ち付ける龍頭が滝が現れます。滝の裏側には滝観音がまつられている岩窟があり、裏見の滝を見ることもできます。大自然に囲まれてマイナスイオンを感じられる、とっておきの癒しスポットです。
女子旅におすすめ!ノスタルジックな宿をご紹介
ここまで島根県の写真映えする女子旅スポットをご紹介してきましたが、宿に戻ってもまだまだ楽しみたいですよね。島根県に来たからこそ泊まっていただきたい、昔と今が溶け込み合う落ち着きを感じることができる宿をご紹介します。女子旅におすすめなプランもありますので、ぜひチェックしてください。
NIPPONIA出雲平田木綿街道
築240年以上の元造り酒屋が趣あふれる宿に生まれ変わりました。日本酒発祥の地であるこの出雲で、日本酒インクルーシブを楽しむことができます。懐かしくて温かい、ぬくもりを感じるご滞在をお楽しみください。
身も心も安らぐ温泉プラン
NIPPONIA出雲平田木綿街道から徒歩6分ほどの、出雲縁結び温泉ゆらりの入浴券がついた限定プランです。出雲のきれいな星空を見ながら露天風呂を堪能することができます。宿に戻って湯上りのクラフトビールを楽しめるのもこのプランの醍醐味です。
NIPPONIA出雲大社門前町
かつて町の診療所として賑わいを見せていた旧奥醫院。大正時代に開業した奥醫院は当時から地元の方々の交流の場としてなじみが深い場所でした。現在は母屋を客室としてリノベーションし、どこか懐かしい安らぎ空間に生まれ変わりました。
女子旅におすすめ!美肌プラン
NIPPONIA出雲大社門前町では、美肌に特化したスキンケアをご用意しております。その他にもボディーソープやオリジナルのルームウェアなど肌に優しいものばかり。体の内側から感じていただける美肌料理でおもてなしいたします。
最後に
女子旅にぴったりな島根県の魅力を写真を通してご紹介いたしました。今回はご紹介できなかった松江市や県西部など、まだまだ楽しめる場所はたくさんあります。女子旅ならではの楽しみ方で、身も心も癒されにきてください。